- HOME >
- なな
なな

木のおもちゃ好きな主婦。2015年生まれの息子がいます。サイト作りは趣味です♩
2019/10/17
積み木の基尺別おすすめ紹介記事の3.3cm基尺編です! 3.3cm基尺の積み木は、5cm基尺の積み木と相性が良いとされています。理由は3.3 ...
2019/9/17
ロハスフェスタ東京2019でtsurufurni(ツルファニ)さんの木のおままごとを買ったので、レポします。 すごい並ぶってうわさのイベント ...
2019/4/19
最近の息子はLEGOデュプロでよく遊んでいます。新しく買い足したセットもあるので、我が家にあるデュプロの紹介していこうと思います^^ デュプ ...
2019/3/13
積み木の購入を検討するパパママなら必ず知っているであろう「小さな大工さん」。 小さな大工さんで全部揃えても良し、他社の積み木セットの買い足し ...
2019/2/10
ドクスピールは福岡県に店舗を構える木のおもちゃ屋さんです。面取りなしの4cm基尺の積み木を取り扱っているということで気になっていました。 九 ...
2019/2/9
鉄道図鑑や乗り物図鑑の特急ページに必ず載っているラピート。青いボディにシュッとした顔が本当にかっこいいですよね。 ラピートは大阪を走る南海電 ...
2019/1/17
スカリーノは4cm基尺のクーゲルバーンです。面取りが大きいのと玉の道の幅が狭いのが特徴。 スカリーノ基本セットをはじめとして、いくつか種類が ...
2019/1/8
なかよしライブラリーが製造・販売する「変化いす」は、シンプルだけど多機能な椅子をお探しのパパママにおすすめの幼児用ローチェアです。成長に合わ ...
2018/11/28
HABA社のベビークーゲルバーンは1歳から遊べるおもちゃです。4cm基尺の積み木やクーゲルバーンとの互換性もあるから、成長しても長く使えるの ...
2018/11/27
いやぁ、それにしても高かった...このBRIOのワールドデラックスセット、価格はなんと税込54,000円です。 デパートのおもちゃ売り場で息 ...
© 2025 おもちゃめも Powered by AFFINGER5